nyori_aikataのブログ

ビンテージとは言えない普通の中古デジカメ、フィルムカメラとレンズで楽しんでます。

コスパ最悪フィルムの現像終了

明けましておめでとうございます。。

YouTubeチャンネル「にょりの気まかせチャンネル」の相方です。

https://youtube.com/channel/UCfzJXTDCF7UIfXa_5ujCktw

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年末に購入した「昭和カメラフィルム」の撮影が終わり、キタムラさんで現像してきました。

3,500円以上するコスパ最悪フィルム。果たしてどうなったか。

個人的な結論から言いますと、コスパは最悪です。私には合いませんでした。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Planar F2/35mm T* G

静岡市のどうする家康大河ドラマ館出入り口付近の写真です。

フィルム特有の粒状感は大げさなくらい強めで、青が強く出るような写真が撮れます。

なので、郊外なら青空を主題に撮影すれば面白いかもしれません。

CONTAX G2&Carl Zeiss Planar F2/35mm T*

静岡の浅間神社です。やはり、なんかフィルターをかけたような写り。この35ミリレンズはもっと解像度は良いはずなのに、粒状感が大げさに出てきます。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Planar F2/35mm T* G

これも浅間神社での1コマ。朱色の橋が綺麗だったので撮影しました。露出を上げたわけでは無いのに、自分の意図している写真が撮れませーん。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Planar F2/45mm T* G

ネオパーサ浜松で元日に初日の出を拝みたくて、ついでに撮影した一枚。

45ミリレンズでフラッシュ撮影ですが、やはり青が強い。フィルム写真感が強い。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Biogon F2.8/28mm T* G

菊川市の大頭龍神社の鳥居前で撮影。辰年ということで「龍」にちなんだ神社参拝です。絵馬からお守り、御朱印まで龍が施されていてカッコいい!

レンズを広角28ミリに替えて撮影してみましたが、やはり青が強すぎる。いつものコダックやフジならもう少し落ち着いているはずです。このフィルムの特徴ですね。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Biogon F2.8/28mm T* G

縦で撮ってみました。粒状感がスゴイです。好きな人にはたまらないフィルムかもしれませんね。たぶん、薄暗い街中のスナップ写真なんかには良いかもしれませんが、このような神社仏閣には似合わないような気がします。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Planar F2/35mm T* G

掛川市の龍尾神社。102段の石段を登った先に拝殿がある素晴らしい神社です。ここでも露出は上げていないのですが、高めになってしまっています。難しいフィルムです。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Planar F2/35mm T* G

神社らしい一枚を撮影してみました。大量のおみくじが結ばれているのですが、木のかなり上のほうまで結ばれています。いったいどうやって結んだのか謎です。

CONTAX G2 & Carl Zeiss Planar F2/35mm T* G

で、今回のフィルムを使ってのベストショットがこちら。龍尾神社境内にあるドラえもんの石像です。なぜ神社にあるのかは不明ですが、七五三など子供と写真撮影するのにベストな撮影スポットになるのは間違いなしですね。

というわけで、昭和カメラフィルムの使用感をまとめましたが、難しいフィルムで場所を考えて使うフィルムですね。街中のスナップ写真には良いかもしれません。レトロ調に商店街なんかを撮影するのには良さげです。私は郊外での撮影がメインなので、今まで通りにコダックやフジのお世話になります。それではまた!